8月10日の米国株ブログ開始から、早いもので4か月が経過しました。
当初私が予想していたよりもずっと多くの方に訪れて頂けるようになり、いよいよ月50000PVに到達しました。
いつも応援して頂き本当にありがとう御座います。吹雪が吹き荒れ、氷点下10度を下回るようになった真冬の北海道から、皆様から元気を頂き今日も全力で執筆しています。
しかしながら、ブログを訪れる方のうちGoogleからの検索流入は全体の5%とまだまだ少ないです。何か設定を間違っているのでしょうか? とは言え、いろいろな情報を見ていくと、3-4ヶ月位は検索流入してくる人数は少ないと書いてありましたので恐らく仕方がないのでしょう。投資スタイルからして待つのは得意ですので、より多くの方に来ていただけるのを楽しみに待ちます。
それでは、今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
ブログ記事の方針
グレアム銘柄・バフェット銘柄
グレアム投資・バフェット投資は本邦であまりメインテーマにしているサイトを見ませんので、もしかしたらニーズがないのかなと思いつつの8月のブログ開始でしたが、意外にも多くの反響を頂いておりとても嬉しく思っています。
コカ・コーラやアップルなどのバフェット銘柄に対しての記事や、私が今までお伝えしてきた以外の米国株シケモク銘柄に関しても、記事にして欲しいと嬉しいお問い合わせを頂いています。
今後少しづつ記事にしてお伝えしていこうと考えております。ご連絡頂きました方には大変申し訳ありません。今しばらくお待ち下さい。
日本株のシケモク銘柄に関する問い合わせも頂きましたが、それを記事にし始めると「米国投資 安全域を保つ」では無くなってしまうような気が…、と思いあまりそこには触れていません。ただ、私が初期投資資本の多くを作ったのが日本の低位シケモク株なので、得意分野ともいえるそこもいずれニーズがあれば記事にしてみようかなと思っています。
その際はタイトルが「日米投資 安全域を保つ」になるかも知れません(笑)。
日本株のシケモク銘柄に関する問い合わせも頂きましたが、それを記事にし始めると「米国投資 安全域を保つ」では無くなってしまうような気が…、と思いあまりそこには触れていません。ただ、私が初期投資資本の多くを作ったのが日本の低位シケモク株なので、得意分野ともいえるそこもいずれニーズがあれば記事にしてみようかなと思っています。
その際はタイトルが「日米投資 安全域を保つ」になるかも知れません(笑)。
シーゲル理論
また、「シーゲル理論の問題点」のテーマでも多くの方から多くの共感・反論を頂きました。さまざまな意見を頂き、議論の中で本当に勉強させていただいています。
なお、シーゲル理論には私は記事中でお伝えしたような問題点を感じておりますが、問題点を考慮しつつ行う、配当の再投資戦略や高配当銘柄の選択自体には強く同意しています。
そして投資には様々な考え方、見方があるべきと思いますので、私の意見に間違いや気になる点などが御座いましたらぜひコメント頂ければありがたく思います。
またバリュー投資以外にも、グロース投資・不動産・金・債券などさまざまな投資家の方から、そして様々な職種・年齢の方からもお話を伺うことが出来ればと思い、楽しみにしております。
妻の方針
そして妻の方針です。
最近ブログの利益のことを、妻に聞かれました。
妻「ねー、ブログって始めてから4か月経ったんでしょ。どれ位儲かったの?私もだいぶ協力したんだし、そろそろ還元しなさいよ」
妻「ん?どしたの、結構儲かってるんでしょ。」
私「あ、いや、実は〇〇〇〇〇円くらい(二人でいいディナーに行けば吹き飛ぶ分くらい)しか利益でてないんだ~ (;´・ω・) テヘッ♪」
妻「あ゛? 毎日毎日ブログ書いてそれ? アナタ馬鹿なの?」
私「!!!?」
妻「金にならなきゃ意味ないでしょ。もっと広告を貼りまくって私に甲斐性を見せなさいよ。この甲斐性無しが。」
私「ヒエー (=゚ω゚)ノ 」
という訳で妻に怒られてしまいました。
ついでに甲斐性無しをカバーするための特別支出により、当ブログのバランスシートは現在赤字なのです。
しかしながら、妻にも甲斐性を見せつつ、今後も頑張ってブログ更新を続けていこうと思います。
それでは、皆さま今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントの投稿・確認
おすすめ記事とスポンサーリンク