ブログ開始3ヶ月、100記事、月間30000PVに到達しました!






いつも当ブログをご覧いただき、大変ありがとう御座います。


皆様のおかげで、8月10日のブログ開始から早3か月弱が経過し、累計100記事、月間30000PVに到達しました。


毎日見て頂いている方もたくさんいらっしゃるようになりました。皆様の応援のおかげでブログを書き続けることが出来ています。本当にありがとう御座います。




さて、だんだん日々のアクセスが増え、更に執筆にも熱がこもって参りました。


しかしながら、ブログ開始から日が浅いこともあって、未だにGoogleからの検索流入はほとんど無く全体の2-3%といったところです。そのため現在はブログ村からのアクセスがほとんどを占めています。


いろいろなサイトの情報を総合しますと、来月くらいから徐々に検索エンジンからの流入アクセスが増えてくるのでしょうか? 今後、更に多くの方に情報をお届けできればと思いますので、アクセス増加の日を楽しみに待ちたいと思います。


当ブログが行ってきたこと


執筆のポイント


アクセスアップのために当ブログが気を付けていることはというと…、あれ? 特にありません。


この3か月間は、私の資産運用(趣味?)に関することを、つれづれなるままに綴ったブログになっています。


ただ、一つ気をつけておりますのは、個別銘柄やETFをただ漫然と引用・紹介することは避けるようにしていることでしょうか。というのも、単なる年次報告書などの引用ということではその企業のIRを読めば事が足りますし、あまり当ブログが存在する意味がないように思うのです。


株式に対する安全域という私の考え方を中心にして、安全域の基準を満たす銘柄、或いは投資家に広く知られているけれども実は投資するには危険と思われる銘柄に関して照準を絞り、当ブログならではの付加価値を付けて皆様に私の考えをお伝えできればと願っています。


後は当ブログをご覧になっている中心世代、30-50歳代のビジネスパーソンに向けて、予防接種や生活習慣病などの健康面、また医療経済の面でも相談に乗れるようなブログであればと思います。


ブログの運営


もう一つ、当ブログのレイアウトも日々更新を続けて参りました。


当ブログではBloggerというGoogleのサービスを使用しているのですが、なかなかにこのサービスは大変です


本邦ではBloggerを使用している人は極めて少なく、ブログのレイアウト更新のために参考にするサイトや資料もほとんどありません。そのため、ブログ運営に当たって英語圏のサイトを見つつ、HTML・CSSを1から勉強する必要がありましたので、ブログ更新よりも実はレイアウト更新の方に多くの時間(100時間以上?)がかかりました。


おかげで自力でHTML・CSSが読め、かつ作れるようになったという思わぬ効果がありましたが、なかなか運用するのが大変なサービスではあります。


しかしながら、アメーバブログなど無料サービスと異なり広告は貼り放題、またHTML・CSSが分かるようになれば改造はし放題という利点は大きいです


そして、同じくブログの高い自由度が魅力のWordpressと比べると、Google純正のサービスのためセキュリティの面で絶大な信頼感があること、即ち個人情報流出やアカウント乗っ取りなどが困難という「安全域」が保たれている点が私は大好きです


無料ブログに共通の問題として、アカウントが運営に突然取り消されるリスクは残りますが、それも独自ドメインでの運用を行えばヘッジ可能かと考えます。


また独自ドメインでの運用時に他サービスでは必要となるレンタルサーバー代は、Bloggerがその代わりをしてくれるので不要! というのは、ケチ道を貫く私としては実に重要です。


個人的には、はてなブログ、Wordpress、ないしBloggerが投資ブログ運営には適しているのではないかと、このBloggerも推させて頂きます。


皆様の力を借りて


皆様のご要望にお応えして、ブログの内容や、レイアウトなども適宜変更する方針でおりますので、気がつかれた点などありましたら是非御相談いただければと思います。


それでは今後とも、当ブログをよろしくお願いいたします。


スポンサーリンク



スポンサーリンク


0 件のコメント :